WEB内覧会 PR

【WEB内覧会】サンルーム編 フリースペースを洗濯物干し場に(入居前)

サンルーム
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WEB内覧会(入居前)の8回目はサンルームです。

サンルームは、2階のフリースペースとして設けられていた場所をサンルームとして使っています。

当初は物干し竿をかけるスペースだけでいっぱいいっぱい。とても狭かったんです。

■ 変更前

フリースペース変更前図面

それが、1階のリビングを広げた事でサンルームもちょっとだけ広さがUP↑しました。

■ 変更後

フリースペース変更後図面

奥行きが約90cm広がっただけですが、洗濯物を畳んだりアイロンをかけるスペースが出来たりと効果は大きかったようです。

それでは、WEB内覧会サンルーム編をはじめます!

WEB内覧会 サンルーム編

新築一戸建てを建てる上で欲しかった設備の一つが「サンルーム」です。洗濯物を屋外に干すのはやめて室内で干すようになっていたので、クマみとしてはサンルームは絶対欲しい場所でした。

(関連記事:洗濯物を干す場所は?新築はベランダよりも室内サンルームを選ぶ理由

階段を上ってすぐ横にあるのが、我が家のサンルーム(フリースペース)です。

サンルーム全体

南側にあるので我が家で一番日当たりが良い場所かもしれません。階段の明かり取り用のFIX窓もあるので明るさは満点!

窓を開けると風も気持ちよく入ってくるので、洗濯物が乾きそうです。

サンルームの広さについて

広さは 横 約180cm × 縦 約220cm の大きさ。

2畳よりちょっと広いくらいですかね。

洗濯物などなければそれなりの広さなので、ローソファとか置いてテレビを置けばちょっとしたミニリビングなるかも?っと淡い期待をしていました。

ですが、暖房設備がないので夏~秋にかけての限定になるうえに、ほぼ毎日洗濯しているのでやっぱり洗濯物を干すスペースだけになりそうです。

サンルームの設備について

天井には物干し竿をかけるフックが標準装備されています。

物干し竿をかけるフックは簡単に取り外し・取り付けが可能です。

物干し竿ポール

が・・毎日のように洗濯をしているので、取り外すことはなかなかないんですけどね。

物干し竿を付けるフックは最初から設置されていましたが、肝心の「物干し竿」は自分で用意しなければなりませんでした。

2ヶ所に設置出来るんですが、1ヶ所はお風呂場についていたポールを2階にサンルームで使う事に。

もう一つは、頼りになる「ニトリ」で購入しました。

ニトリの物干し竿って伸縮式でお値段もすごく安かったんですよ。

購入した物干し竿は「ステンレス巻きパイプ 伸縮物干し竿 約1.4-2.5m」。

ニトリ物干し竿

1.4m~2.5mまで伸ばすことが出来る物だったんですが、お値段が「449円」!

激安!サンルームで使うには必要十分すぎます。恐るべしニトリの安さ・・。

サンルームのカーテンはニトリのロールスクリーン

クマみの希望で、見た目のスッキリさを重視してロールカーテンにしました。

窓枠内に収めてスッキリ!・・のはずが、奥行きが足りないとの事。

でも、専用の金具を付ければ奥行きの短いまどでも窓枠内に収める事が可能でした!

ニトリロールカーテン

金具の値段も数百円と安かったです。さすがニトリ!

(関連記事:新築のカーテンにかかる費用は?ニトリはうわさ以上のお値段だった!

2階のカーテン取り付けは全部ニトリの提携業者さんにやってもらったので、仕上がりも問題なしです!

サンルーム照明について

サンルームの照明は、物干し竿の中間にダウンライトが2個ついています。

サンルーム照明

最初は1つしかダウンライトを付けない計画でした。

ですが、営業担当者の方が気を利かせて、2階廊下の照明スイッチを一つ削る代わりに追加でダウンライトを一つ付ける提案をしてくれました。

照明のスイッチなんかより、ダウンライトの方が断然必要!その案を採用させて頂き、無事ダウンライトが1つ⇒2つになりました。

2つダウンライトがあれば明るさは十分です。

サンルームの収納

ちょっとした間仕切りの役割も果たしているクローゼットです。

サンルーム収納

ハンガーやアイロンのほかに掃除機やストックなどを入れていて、洋服は2階にある各部屋か脱衣所にしまうようになっています。

あとがき

2畳のサンルームでは物干し竿に洗濯物をかけると、スペース的な余裕はなくなってしまいますね。

それでも、念のためテレビ用の回線でもつけておけば良かったとは思いました。

いつか第2のミニリビングとして活用出来るように。

仮にミニリビングとして活用出来たとしても、おままごとレベルの広さしかとれませんが。(笑)

error: