玄関 PR

風除室がやっぱり欲しい!新築がほぼ完成した今になって後悔

風除室
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築の引き渡し日までもうすぐになってきました。

あとは外構を全部コンクリート敷きにしたので、駐車場スペースのコンクリートが仕上がれば完成です。

この段階になっても、まだ後悔というか希望というか出てくるものですね。

予算の関係であきらめた風除室をやっぱりつければ良かったと、日に日に後悔する気持ちが強くなってきました。

我が家の風除室に対する考え方が独特なのかな?

風除室がやっぱり欲しい理由

風除室を希望するのは雪の多い地域に住んでいる人が多いようですね。

雪の降らならい地域の人たちには理解されにくいのかもしれませんが、冬になると風除室の有無によって全然生活のしやすさが変わってきます

アパートに住んでいた時は風除室なんてものはありませんでしたから、冬場になるとやっかいな問題が度々発生していました。

それが、玄関ドアのカギ穴が凍り付いて鍵穴がふさがってしまう事です。

こうなると当然ですが、鍵自体が鍵穴に入れられませんから家の中に入ることすらできなくなります。

夜、仕事から帰って来て一刻も早く家に入りたいのに、玄関ドアが凍り付いてたら最悪です!

ライターなどでドアノブを温めたりして鍵を開けていました。

風除室があればこんな事にもなりませんし、雨や風避けにもなって重宝するんですよね。

それに、我が家はちょっと特殊で、クマみは天気の良い晴れた日は必ず玄関ドアを開けっ放しにして玄関に光を入れたがります

冬以外はいつもそうしているんですが、そんなことが出来るのも風除室があるから。

風除室がないと風と一緒に虫まで入ってきてしまいますからね。

風除室といえば冬に活躍のイメージが強いですが、我が家ではオールシーズンで大活躍していたんです。

玄関ポーチがあるから風除室の代わりになるかと思って、玄関ポーチに網戸の設置も検討していたら風除室の良さをより感じてきてしまいました。(笑)

風除室の価格は?後からつけると値段はいくら?

玄関ポーチに風除室を取り付けることも出来る事が分かりました。

しかも、玄関ポーチは三方が壁なので入り口部分の1ヶ所に扉を付けるだけのI型で良さそうな感じ。

一番費用がかからないタイプです。

それでも、おおよそ20~30万円くらいはかかりそう。

風除室の設置料金がまた微妙で、20~30万だったらいいかも!と思わせる金額ながら、今すぐにリフォームして支払いをするには予算的に心の抵抗もある金額です。

ただでさえ、キッチキチの予算で新築を建て、思った以上に新しく家具や家電・その他に諸々の費用が飛んでいくのでものすごく悩むところです。

この分だと一冬超えてみての判断になるかな?って感じです。

あとがき

新築を建てる時は建築に関わる金額に目が行きがちですが、新築で生活をはじめるのにかかる費用も結構な金額になりますね。

それでも、風除室は・・・ん~~~捨てがたい!

暫定的な案としては、ホームセンターに売っている玄関ドア用の網戸で何とか出来ないか模索中です。

どうしても風除室が欲しくなったら

失敗しないリフォーム会社選びなら「ホームプロ」

で業者を調べてみようと思います。

玄関ドアは採風型のドアにしたんで、一応玄関ドア自体に網戸が付いているんですけどね。だいぶ細いんで効果のほどは未知数です。

新築では玄関ドアを開けっ放しにすると、脱衣所が丸見えになる可能性はあるんですけどね。(笑)

(関連記事:新築の脱衣所が玄関から丸見え!?カーテンで仕切らず目隠しする方法

error: