2018年– date –
-
玄関
新築の玄関で失敗した!小さなところから致命的な失敗まで
新築の玄関で失敗した! つい最近、気付いた事がありました。 何かというと、玄関ポーチの頭上に雪庇(せっぴ)が出来ているではありませんか!!! 雪庇とは、屋根から突き出した雪の塊の事。 2階の屋根から雪庇が落ちて人にでも当たったら、かなり危険で... -
キッチン
タッチレス水栓のデメリットは?リクシルのキッチンで4ヶ月使った感想
タッチレス水栓って便利そうに見えるけど、本当の使い心地はどうなの?と気になる方もいるのではないでしょうか。 採用しようか迷っていてタッチレス水栓のデメリットを知りたい!という方もいるのではないかと思い、我が家で使っているタッチレス水栓の感... -
外構
カーポートは必要?いらない?メリット・デメリットから設置の必要性を考えてみた
新築の一戸建てを建築中にも外構で迷ったのが「カーポート」の設置についてです。 青森の場合は一部地域を除いては雪が多い地域になりますので、積雪対応のカーポートにしなければ雪の重みに耐えられず倒壊する危険性もあるので料金が若干割高になります。... -
WEB内覧会
WEB内覧会 お風呂はリクシルのアライズ!掃除のしやすさに感動!【入居後の感想】
入居後のWEB内覧会として「お風呂」をご紹介しようと思います。 というのも、我が家のお風呂はリクシルのアライズなんですが、特にオプション等は付けていないハウスメーカー(太陽地所)標準仕様となっています。 ネットでお風呂がリクシルのアライズとい... -
トラブル
新築のコンセントで失敗した!位置や数で失敗したのはこの場所!
新築のコンセントで失敗した~! 新築の失敗で多いとされる「コンセント」や「スイッチ」などの配線計画で、我が家も見事にやってしまいました。。。 具体的にいうと・・ 新築を建てる時って「間取り」やら「設備関係」やらと決める事が多くて、今振り返る... -
壁紙
新築に住んで2ヵ月で壁紙に隙間や亀裂が発生!マジかぁ~。。これって異常?大丈夫?
新築に引っ越してきたのが9月。 それから、2ヵ月ほどたった11月のある日。 新築の我が家に異変が起こっている事に気が付きました。 その時にとった写真がこちら。 写真だと見ずらいので、分かりますかね? 「壁の隅の上の方」と「天井との境目の右斜め側」... -
トラブル
新築の失敗談。本当は絶対に知られたくないし認めたくない現実ともっとやれば良かったと後悔した事
新築一戸建てに引っ越してから3ヶ月以上が過ぎました。 自分たちらしいシンプルな家が出来て、これといって大きな不満などないはずなんですが・・・。 家に新築一戸建てのチラシが入るとついつい見てしまいます。 そして、我が家にとってショッキングな出...