PR

廊下の窓が隣の家のリビングの窓と近い!目隠しに最適なのにカワイイ!

窓
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在、一戸建てを建築中ですがお隣さんも同時期に建て始めたため、2軒そろって形が出来上がってきました。

先日、建築状況を見に行った時のことです。

クマみ
クマみ
あれ?うちの廊下の窓の位置って、お隣さんのリビングの窓に近いんじゃない!?
クマじ
クマじ
ホントだ!そうかも!

廊下の突き当りにある窓は、トイレに行くたびに窓に向かって歩かなければなりません。

トイレに行こうと廊下を歩く度にお隣さんのリビングの窓越しに「目が合う」なんて事になったら、どっちも気まずいですよね

窓の打ち合わせの段階で「廊下の窓を曇りガラスにしますか?」と聞かれましたが、外の景色が見えなくなるのも「ちょっともったいない」という気持ちもありました。

家の中が外より暗い時は、外から中が見えにくいような構造の窓したので、曇りガラスにはしませんでした。

実際に出来はじめた家を見て「お隣さんとの窓の位置を考えると、曇りガラスでも良かったかも・・」なんてちょっとした後悔?の気持ちも感じていました。

でも、今日クマみがそんな気持ちを吹き飛ばしてくれるようなものを見つけてくれました。

窓が「隣の家の窓」と近い場合に目隠し対策として効果抜群のものとは

廊下の窓にカーテンを付けるのは何となく抵抗がありました。カーテンがあるとスッキリしないし、プラインドにするとオーダーになるので費用もそれなりに高くなりますし。

ちょっと、嫌だななんて思っていたところに、

クマみ
クマみ
ねえねえ、ちょっと見て!これ良くない!?
クマじ
クマじ
おお~!!なにこれ!?いいじゃん!いいの見つけたね!

クマみが見つけてきたのが窓ガラスに貼る「ウィンドウフィルム」なるもの。

要は窓の目隠し用のフィルムの事です。

有吉ゼミの中でも紹介されたらしく、使い方はとっても簡単。

窓に水を吹きかけて、あとはシートを張るだけ。めちゃくちゃ簡単ですよね!

私は結構な不器用さんです。この類の作業はかなり苦手。

まっすぐ貼るとか緊張するんですよね。

でも、この商品だったら何度でも貼り直しが出来るっていうのは本当有りがたい。

不器用な私でも安心して貼れそうです。

曇りガラス風なので外からの視線を遮ることも出来るし、光も通すので理想的なものが見つかりました。

シールだから窓がスッキリするもの理想通り。

クマじ
クマじ
種類も結構あるね。どれにするの?
クマみ
クマみ
フフフ♪これから、ゆっくり選ぶね♪

ある程度の候補はあるようですが、妄想を膨らましているようでした。(笑)

子供部屋の窓の目隠し対策

私たちが建てている家の場所は分譲地のため、お隣さんや後ろの家とも割と距離が近いです。

そのため、どうしても他のお家の窓と近かったりして、窓の目隠し的な事をしなきゃな~っというのはあります。

今回は廊下の窓でしたが、それよりもがっつり向かい合わせになりそうな窓が「子供部屋の窓」です。

ここは最初から窓を曇りガラスにするつもりはありませんでしたが、廊下の窓の事もありどうしようか悩み中です。

カーテンは付けますが、窓に目隠し用のウインドウフィルムを貼るかどうか。。。

廊下に貼るウインドウフィルムはステンドグラス風にする予定ですが、子供部屋はチェッカーガラス風のウインドウフィルムでもいいかなって思ってます。

リビングに入る扉のガラスを「チェッカーガラス」にしたかったんですが、Panasonic(パナソニック)で選んだ建具ではチェッカーガラスにする事が出来ず、曇りガラスにしたという経緯がありました。

(関連記事:Panasonic(パナソニック)のショールームで建具・床材の確認と決定をしてきました!

そのため、リビングの扉にチェッカーガラス風なウインドウフィルムを貼るプチDIY?リフォーム?をするつもりです。

このチェッカーガラス風なウインドウフィルムを子供部屋の窓に貼れば、カーテンを開けた状態でも隣の目を気にすることなく目隠し出来るのでいいかなって思ってます。

ただ、子どもが小さいので子供部屋を本格的に使うようになるのは、まだまだ先かもしれませんが。

あとがき

TV番組の「有吉ゼミ」のコーナーでヒロミさんがやる部屋の改造リフォームは面白いし、おしゃれに仕上がるので好きで良く見ています。

その中で使われていた「レンガ風壁紙」も気になりますね。

壁紙選びは本当に悩みました。アクセントカラーを入れる場所とか。

打ち合わせ当日の朝まで悩んでいましたから。

(関連記事:アクセントカラーの壁紙を使うなら、リビング?キッチン?どこの場所にする?

でも、有吉ゼミで壁紙を簡単に変える事が出来る事を知ったので、壁紙選びに失敗しても変更できるからいいや!と思えば、すこし気が楽になったのを覚えています。

一体、どんな部屋に仕上がるのか?出来上がりが待ち遠しいです。(笑)

error: