2017年– date –
-
床材・建具
床材と建具はPanasonic(パナソニック)のVeritis(ベリティス)に決定!
前回で水回りのメーカーが決定したので、次は床材と建具のメーカー選びになりました。 関連記事・新築一戸建てのキッチンはLIXIL(リクシル)に即決!その理由とは ・新築一戸建てのお風呂メーカーもLIXIL(リクシル)で決定!でも変更したい箇所が出てき... -
お風呂
洗面化粧台もLIXIL(リクシル)に決定!でも、扉の色にホワイトがない!?
太陽地所で新築一戸建てを建てる場合、水回りはメーカーを統一しなければなりません。 キッチンとお風呂はLIXIL(リクシル)に決めているため、洗面化粧台も当然LIXIL(リクシル)となりました。 洗面化粧台が決まったのはいいのですが、気になる点が出て... -
お風呂
新築一戸建てのお風呂メーカーもLIXIL(リクシル)で決定!でも変更したい箇所が出てきた!
前回の記事 「新築一戸建てのキッチンはLIXIL(リクシル)に即決!その理由とは」 でも書きましたが、キッチンのメーカーはLIXIL(リクシル)に決まりました。 太陽地所で家を建てる場合、キッチン・お風呂・洗面化粧台は全て同じメーカーにしなければなり... -
キッチン
新築一戸建てのキッチンはLIXIL(リクシル)に即決!その理由とは
新築一戸建てのキッチンを選ぶのに、太陽地所から資料をもらってきました。 キッチン選びはクマみがとても楽しみにしていた事の一つです。 普段はとても色々悩むタイプなのですが、キッチン選びだけは違いました。 貰ってきた資料をあまり見る事もなく即決... -
外壁
新築一戸建ての外壁が決定!ニチハの外壁で選んだものとは
ニチハのカタログである程度目星をつけ、太陽地所との外壁打ち合わせに臨んだボーダーズ家。 しかし、カタログと実物サンプルの色や風合いの違いに驚き、その場で外壁材を変更することにしました。 カタログを見ながら、気になる外壁のサンプルが太陽地所... -
外壁
新築の外壁の色選びに大苦戦!カタログだけで判断するのは危険!
新築の形は決まってきたので、いよいよ外壁選びが始まりました。 太陽地所から、ニチハの外壁カタログを借りて選ぶことに。 太陽地所の担当者からは「ニチハのカタログで14mmのところだけ!見てください。他は別途費用がプラスになり、余計迷ってしまう... -
壁紙
アクセントカラーの壁紙を使うなら、リビング?キッチン?どこの場所にする?
クマみは新築一戸建てを建てることに決まってから、RoomClip(ルームクリップ)やPinterest(ピンタレスト)で家づくりの参考になりそうなものを探すのに余念がありません。 そして、また気になるものを見つけたようです。 見せてもらった画像では、リビン... -
照明
キッチンにペンダントライトの照明を増設!その費用は?
新築一戸建ての計画が進む中、クマみの新たな要望が明らかになりました。 クマみは得意の「RoomClip(ルームクリップ)」の画像を見せてきました。 こんな感じで、クマみとペンダントライトをどうするかで話し合いが始まりました。 ダイニングテーブルにペ... -
玄関
玄関ポーチの形が決定!道路から視界を遮れる横から入る玄関ポーチに!
太陽地所と玄関周りについて打ち合わせをしてきました。 現在住んでいる借家では、玄関ドアは道路に面していますが風除室があるおかげで、天気の良い日は玄関を開けっ放しにして、光や空気を取り込んでいます。 新築一戸建ての家も玄関が道路に面している... -
間取り
新築なのにリビングの広さで後悔しないために。リビングを広くする費用を見積もりしました。
新築一戸建てを太陽地所で建てることに決めましたが、新築計画を進め始めてすぐにクマみが、 と言い出しました。 現在の計画では、リビングの広さが15帖ちょっと。 確かに広くはありません。 ただ、太陽地所の注文住宅に決める前に検討していた別会社の...