2017年– date –
-
家具
ソファーが安いのにおしゃれで実用的!おすすめのお店はモダンデコ!
新築に引っ越したのを機にソファを買い替える事にしました。 今まで使用していたソファは二人掛けだったので、子供と3人で座るのはちょっと狭いし、ソファで寝る事も出来なかったのでちょうど良いタイミングかなって思って。 使っていたソファをハードオフ... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】サンルーム編 フリースペースを洗濯物干し場に(入居前)
WEB内覧会(入居前)の8回目はサンルームです。 サンルームは、2階のフリースペースとして設けられていた場所をサンルームとして使っています。 当初は物干し竿をかけるスペースだけでいっぱいいっぱい。とても狭かったんです。 ■ 変更前 それが、1階のリビ... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】お風呂はLIXIL(リクシル)のアライズで文句なし?【入居前】
WEB内覧会の7回目はお風呂です。 太陽地所(ハウスメーカー)では、キッチンとお風呂は同じメーカーに揃えなければならないという条件がついていました。 と希望があったので、お風呂はLIXIL(リクシル)のARISE(アライズ)に即決定しました。 (関連記事... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】階段編【入居前】階段が吹き抜けなのに開放感がない!?
WEB内覧会の6回目は階段です。 我が家の階段はPanasonic(パナソニック)VERITIS(ベリティス)のシステム階段で形状はコの字型です。 図面で見るとこんな感じです。 ごくごく一般的な階段ですが・・・WEB内覧会を進めていきます! 階段のメーカーについて... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】玄関編【入居前】玄関ドアやタイル・収納をご紹介
WEB内覧会の5回目は玄関です。 玄関周りと言えば、玄関ドアや玄関タイル、ポーチの形など色々と悩む事もあったので新築一戸建てが完成し変な感じにはならなかったので安心しました。 それでは、早速WEB内覧会を始めようと思います。 WEB内覧会 玄関ドア ... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】トイレ編 壁紙や手洗い・収納をご紹介【入居前】
WEB内覧会4回目は「トイレ」です。 我が家のトイレは1階と2階にあり、それぞれ雰囲気を変えています。っと言っても、トイレの空間は狭いです。(笑) それでは、いってみましょう! WEB内覧会 トレイのメーカーについて 太陽地所(ハウスメーカー)の場合、... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】洗面所・脱衣所編【入居前】洗面化粧台はLIXIL(リクシル)に
WEB内覧会も3回目となりましたが、今回は「洗面所・脱衣所」のWEB内覧会をしていきます。 図面でいえば黄色の部分です。 我が家の洗面所はめちゃくちゃシンプルな間取りなのに、少々問題があります。 それが、扉が開いていると玄関から洗面脱衣所が丸見え... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】キッチン編LIXIL(リクシル)のAS(エーエス)を紹介【入居前】
WEB内覧会(入居前)の2回目はキッチン編です。 ハウスメーカー(太陽地所)ではキッチンを以下から選ぶ事が出来ました。 LIXIL(リクシル) AS システムキッチンエーエス Takara standard(タカラスタンダード) ホーローシステムキッチン グランディ... -
WEB内覧会
【WEB内覧会】「リビング・ダイニング」編【入居前】建具・床材も紹介!
新居が完成して早2週間以上が経ち、少しずつ新居に物を運び込むことが出来ました。 カーテンもやっと全部屋に取り付けたので住み始められますが、インターネットだけが接続出来ていないので未だに借家住まいのままです。 仕事でどうしてもネット環境が必要... -
キッチン
SESAMI(セサミ)の白いレンジ台はリクシルのキッチンと相性抜群でおすすめ
借家住まいの時に使用していたキッチン台は、昔購入したオープンラックを代用してしていました。 キッチン用ではなかったため色々使いずらい部分もあり、 と常々言っており、ようやくクマみが気に入ったレンジ台が見つかったので購入しました。 今回はキッ...